“お前らしいな”は、ホメ言葉か。(違う気がする)

 

らしい。らしくない。

どうも、取り扱いが難しいらしい。

 

前者は、ぴったりした状態、よく似た状態にある意を表し、

後者は、中学で習う推量の助動詞、だったかな。

 

三浦雅士著「私という現象」で、

すごいうろ覚えだけと、私とは他者との関わりで成立する、

というニュアンスのことが書かれていた。

 

要するに、「私らしい」というのは存在しない。

自分の周りの善意の第三者、同級生や同僚や幼馴染など、

自分の行動パターンを理解している人たちが、ある事象について下した

決断について「お前らしい」と言っているので、

いいとか悪いとかじゃないんだよね。だからほめてもないしね。

だから、「自分らしい」は人に見つけてもらわないといけない。

 

日本語は非常に高度なので、スルーしがちだけど

結構ふわっとした内容が多い。政治家の答弁とかそのいい例。

オネエが支持されるのは、現実を受け入れて飾る必要がないので、

素の言葉なので嫌みがない、と推察するのであります、はい。

 

あいつらしい行動と俺らしい行動。

同一人物でも、微妙にニュアンスが違う。

自己分析と他己分析の結果が違うのと同じで。

 

政治家らしい振る舞い。

スポーツ選手らしい行動。

警察官らしい発言。

AV女優らしい考え方。

 

どんな感じだろ?

一括りは危険だよなー。

 

「らいくないんじゃないの?」みたいなのは、

ドラマでしか聞かないしつき合わないほうがいいぜ。

ドラマの見方が浅すぎだがら、教師びんびんでも勧めとけ。

「私らしいってなによ!?」とつっかかってくるヤーツはとは

もっと関わらない方がいいね。

そういう人には、「ザ・自分探しの旅」をおすすめするよ。

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました