fromはてぶ “日本人離れ”とは、どのくらいの距離感なのか。 あと一月もすると、沖縄県を皮切りに夏の甲子園の切符を目指し地方予選がはじまる。 高校野球に限ったことじゃないけど、毎年といってほど出てくるのがいわゆるひとつの「超高校級」という存在。それはそれで、野球を愛するものとしてうれしいことなのだけ... 2015.05.13 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ JOJOは(この記事は一端3部によりますが)なぜ今も胸を激しく打つのか。 TOKYOMXの金曜深夜。「ジョジョの奇妙な冒険」は静かに放映されている。 私の周りの30代後半の面々は悉く見ている。先週の物語は、ついにエジプトのDIOの館を突き止めたジョースター一行が執事ダービー(弟)を倒し、ついにヴァニラ・アイスと... 2015.05.11 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ 普通にうまい!とは、どれくらいうまいのか。 「これ、フツーにうまいっすよ」というやーつがいる。 言葉は生き物なので、時代によって変化する。早急(さっきゅう)は、「そうきゅう」となり、いまや「なるはや」へと変貌を遂げた。 普通にうまいは、おそらく食べたことのないものや、見て目のあまりよ... 2015.05.09 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ 幸せについて考えるには、幸せじゃないことを考えるのが近道。かもしれない説。 しあわせとは。DIOは「人は安心するために生きている」と言った。 DIOの言葉の多くに感銘を受けたが、これだけちょっと「?」。 安心も人それぞれだしね。きっとDIOにとっては、DIOに忠誠を誓うことが安心だと思っているからなんだとろうけど... 2015.05.08 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ GW渋滞より考える。現代(いま)のしあわせとは何ぞや? GWのいつもの話題は、「渋滞」「出国ラッシュ&帰国ラッシュ」の不動の2トップがありーの、 2015には「箱根の噴火」「英国王室のシャーロット」「世界遺産のシリアルノミネーション」がくわわりーの、でした。今年は友人がGWのど真ん中に結婚式をあ... 2015.05.06 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ ワサビなしで刺身が喰えるか。 人類の崇高な行いとして、“子を産む”というものがありますが、それを除けば「本を読む」もその一つじゃないでしょうか。人はがんばっても100年しか生きられないけど、思想は書物で残る。 100人中100人の親が子が本を読むのをやめさせない。しかし... 2015.05.06 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ 政治家のすべきことはたったひとつ。 昨日、区議選と区長選の投票に行ってきた。世田谷区は82人の候補者に対し、50人が当選するという。 まず。50人というのは妥当な数なのか、疑問。そもそも区議の仕事がどんなものなか、イマイチ不明。 あととても不親切だと思ったことがひとつ。投票... 2015.04.27 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ 普通の人、というのは存在するのだろうか。 朝のワイドショーは、極力見ないようにしている。血なまぐさい話題ばかりだからだ。朝から事件だなんだと、見たくない。 事件が起きると、ワイドショーのレポーターが近所の人の声を拾いにいく。「彼はどんな人でしたか?」「普通の、大人しくて、礼儀正し... 2015.04.24 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ 「めっちゃ」と「◯◯っ!」について 自分は関西人ではない。東京生まれ東京育ち。 でも、周りのTOKIOの民には「めっちゃ」という人は“めっちゃ”多いし、「はやっ」とか「こわっ」とか「さむっ」とか言う人で満載されている。 あまりボキャブラリーの多くない人と会話をしていると、テレ... 2015.04.23 2022.12.07 fromはてぶLIFE
fromはてぶ 何が違うかはわかんないけど、確かに何かが違う。 世の中、いろいろなんか、「それ違ってるんじゃない?」というのがなんだかやけに多い気がする。 そのままでスルーできればさぞ幸せなんだろうけど、うっかり気づいてしまったからにはどこかに吐き出しとかないと、カラダに悪いな、というのが趣旨。 基本... 2015.04.08 2022.12.07 fromはてぶLIFE